KNOPPIX でデータ救出

I さんに CD を借りることができたので,大学の PC で試しに起動し,Windows 領域のデータを USB メモリにコピー,およびリモートサーバにアップしてみました.デフォルトでネットワークはつながる,マウスも認識する,GUI で操作できる,SSH も使える,Firefox も入ってる,ともうこれで暮らしていけるんじゃないか,というくらいに使いやすいですね.とりあえず帰ったらデータ救出を試してみましょう.
(21:19 追記) KNOPPIX は起動し,ハードディスクも読めたのですが,しばらく操作していると止まってしまいました.「OS not found」 の直前の症状と同じですね.ということは,起動しないのはハードディスクのせいじゃなくてやっぱりメモリか何かのせいなのかなぁ…? それでも OS を読みに行かない分,KNOPPIX を使ったほうが HDD に優しいとは思いますが.とにかく,こうなったら毎日少しずつデータを救出するしかなさそうです.
ということはしばらくこの PC は修理に出せないわけで,代わりに自宅の共有 PC を (夜早い時刻までは) 使うことにしましょう.ということで,とりあえず LhaplusFirefoxXKeymacsWindows Live Messenger をインストール.共有 PC なのであまり無茶はできないので Cygwin はあきらめるとしても,Meadow は必要だなぁ.